目次
殴られ屋回
シリーズ | コミックス | アニメ | DVD |
---|---|---|---|
殴られ屋回 | 第333訓(第38巻) | 第219話『人はしらないうちに借りパクという罪を犯している』 | 銀魂' 5巻 |
あらすじ
元プロボクサーの「殴られ屋」岩松は稼ぎを求め上京し、アウトローの街・かぶき町で商売を始めるが早々にして神楽に一発KOで負けてしまう。神楽は肉まんを奢ってくれたお礼にと岩松を殴られ屋需要のありそうな場所へと連れて行く。
沖神
- あり?チャイナ
- 攘夷党桂一派の活動拠点にて殴られ屋・岩松を連れた神楽と、桂を捕まえに来た沖田が遭遇。神楽が岩松に沖田を紹介する。
- 沖田「…ん あり?チャイナ なんでお前こんな所にいるんだ」 神楽「おう 丁度良いカモが来たネ」 岩松「テロリストの次は警察!?」
- 二人でカツアゲ
- 沖田「仮にコイツが殴られ屋じゃなく殴らせない屋で 金もとられるんじゃなくこっちがとった上 ぶっていいならやってもいいけど」
- 岩松「そんなもん最早ただの変態だろーが!!」 神楽「しょうがないアルナ…出せよ」 岩松「え?」 神楽「いいから金出せって言ってんだよ」
- 神楽は岩松に殴られ屋としての目的を果たしてもらうため、沖田に金を渡すように促す。結果的に沖田のカツアゲに加担する形に。
51 :名無しさん :08/08/22(殴られ屋回 連載 約2年前)21:54:39 ID:???
何気にヅラって二人に虐められてる
Oweeの時もドライバーの時も被害に遭ってたし
ヅラ=二人の関係進展の鍵に思えてきた
716 :名無しさん :10/06/16 19:47:51 ID:???
本誌で絡みが来たら、やっぱり六角編でシリアスな感じがあったわけだし
関係は変わってないだろうけど、けんかや言い合いが少し雰囲気違う感じ
になるのかな?
コメント
「普通」に会話
第333訓『人はしらないうちに借りパクという罪を犯している』
444 :名無しさん :10/11/28 16:55:36 ID:??? チャイナ呼びキター!!!!!!!!!!!!!!! 458 :名無しさん :10/11/29 05:23:07 ID:??? 会話って六角以来だよな?チャイナ呼びとか滾る…! 461 :名無しさん :10/11/29 09:02:25 ID:??? チャイナって呼んでたーーーー萌えた!! 神楽が沖田のドS鬼畜行為に普通に加担してて それにも萌えたww あーもうやっぱりおっかぐ最高だわ 62 :名無しさん :10/11/29 09:09:05 ID:??? 普通に会話してるし カツアゲのくだりは息ぴったりだし 十分萌えた 463 :名無しさん :10/11/29 14:10:19 ID:??? 久しぶりの会話キタ━(゚∀゚)━!!!!! チャイナ呼びキタ━(゚∀゚)━!!!!! 会話といっても一言くらいかと思ってあまり期待はしてなかったが結構喋ってるじゃないか 桂を追いかけるよりまず神楽の存在に真っ先に気づく沖田、普通に沖田のドS行動に加担する神楽 久しぶりの沖神燃料ありがとう空知 464 :名無しさん :10/11/29 15:38:37 ID:??? なんか沖田の話掛け方が久々って感じがしなかったよ なんていうか頻繁に会ってる中で今回はあそこで出くわしたような 465 :名無しさん :10/11/29 15:42:55 ID:??? …ん あり?チャイナ 沖田の台詞のこの二行だけでめちゃくちゃ萌えた 466 :名無しさん :10/11/29 15:46:26 ID:??? 「あり?」って話しかけるところとか前より親しくなってるなーと感じた 罵り合ってるのもいいけどこういうノリの沖神も好きだなー 467 :名無しさん :10/11/29 16:07:11 ID:??? 喧嘩してない二人に激しく萌えた 468 :名無しさん :10/11/29 16:09:55 ID:??? 二人の醸し出してる雰囲気が普通に夫婦でしたありがとうございました 469 :名無しさん :10/11/29 16:29:53 ID:??? こいつらくっついたら金使わずにデートできそうで怖いくらいだ 470 :名無しさん :10/11/29 16:32:00 ID:??? 神楽があんな夜遅くに出歩いてて、公園で殴られ屋に会うのはやっぱ違和感あるな あれはきっと夕方まで二人でデートしてたんだぜきっと そのあと沖田は仕事に行って、神楽は家に帰ろうとして殴られ屋に会った…みたいな だから桂のところで出くわしたときに、 「あり…(帰ったはずなのになんでこんなとこにいるんだ)チャイナ?」って発言したんだよな 471 :名無しさん :10/11/29 16:36:03 ID:??? >>470天才www 473 :名無しさん :10/11/29 16:53:07 ID:??? >>470 確かに何でこんなところに、って言ってたね ここにいるはず無いと思ってたからこそ言える台詞だよな… 474 :名無しさん :10/11/29 16:54:32 ID:??? もう二人はつき合っているようにしか見えない 475 :名無しさん :10/11/29 17:19:50 ID:??? もうお前ら何処の厨二バカップルだよwwwって思った 喧嘩せずともやってることはぶっ飛んでるとかこの2人らしい 476 :名無しさん :10/11/29 18:05:16 ID:??? 沖田の変態主張の一々に「チャイナの」一言を脳内補完してみた。 あの主張みるに、沖田は簡単に調教されてMに成り下がる女の子は駄目なんだ、と思った。 477 :名無しさん :10/11/29 18:36:58 ID:??? え、期待以上に絡んでて目を疑ったわ なんか今回ので読者が見れないところで度々会ってる論が確立されたw 以前は会っただけで険悪というか喧嘩おっぱじめていたのに… 普通に会話交わすようになったのはやっぱり六角事件からかな。ニヤニヤがとまらんどうしてくれる 478 :名無しさん :10/11/29 19:33:02 ID:??? これであの二人をセットで恐怖の対象と見るキャラがまた増えたわけだ 480 :名無しさん :10/11/29 19:36:17 ID:??? マダオは間違いないだろうね、弾当てられてるしベンチ破壊されてるし 479 :名無しさん :10/11/29 19:35:09 ID:??? 「何でお前こんなところにいるんだ」→「おう」の流れに驚愕した。 お前らいつからそんな穏やかに喋る仲になったのぉぉぉぉ 今までの沖神なら、出会い頭は大抵喧嘩腰だったよな。 神楽が沖田に悪ノリするのも珍しかったし(逆は多いけど) 沖田のドSな性癖がかいま見えたり、色々おいしかったです空知まじgj! それにしても、沖田と絡む回の神楽のスカート率ぱねぇw 481 :名無しさん :10/11/29 20:03:10 ID:??? 確実に二人の仲は進展しているな 空知先生、素敵なプレゼントをありがとう!! 483 :名無しさん :10/11/29 20:16:05 ID:??? 上の方でも誰か言ってたけど、沖田ってドSなのにドМはあんま好みじゃなさげだな 「ぶってください」って言われてぶってもおもしろくないという発言からみてさ 沖田にとっては調教できない神楽みたいな女がツボだとよくわかった 484 :名無しさん :10/11/29 20:37:28 ID:??? て言うか沖神が絡む時のヅラ出現率高いなww もはやヅラがキューピッドに思えてきた 486 :名無しさん :10/11/29 21:16:33 ID:??? 2人が読者の目に届かないとこで日常的に絡んでそうなのが雰囲気で分かって嬉しい 494 :名無しさん :10/11/30 02:20:38 ID:??? 神楽の「しょうがないアルナ」って言い方が萌えた 今までなら絶対沖田にそういう言い方はしない気がする 495 :名無しさん :10/11/30 02:26:41 ID:??? >>494 わかる。沖田の性格を完全に受け入れてるっぽい発言だよな 今回の二人、今までになく距離が縮んでるような…読者の知らんところで 496 :sage:10/11/30 02:45:56 ID:3NCaU7Wu カツアゲした2万で大量の酢昆布を買って神楽を釣るんですね。わかります。 498 :名無しさん :10/11/30 03:06:49 ID:??? やっぱり今回の二人の会話の自然な始まり方は何かを思わせるよな 526 :名無しさん :10/11/30 21:21:08 ID:??? 沖田、神楽が殴り屋のオッサンと行動を共にしてんの見て 嫉妬してそうだなw 527 :名無しさん :10/11/30 21:23:40 ID:??? だから腹いせにカツアゲしたんだなw 571 :名無しさん :10/12/01 21:23:08 ID:??? 「仮にコイツが~やってもいいけど」の部分って神楽に語りかけてるよな (殴られ屋に向かって話してるんなら「コイツ」じゃなく「お前」と言うはず) 初対面の相手だったからまずは神楽を通して話したのかもしれないけど 銀さんマダオヅラ局長ザキはすぐ殴られ屋に直接話しかけてたのに 沖田だけは神楽を含めて会話してた所に萌えた 573 :名無しさん :10/12/01 21:52:29 ID:??? 中学生っぽくカタコトにって注文も、わりと神楽に当てはまる。沖田おまえなに 目指してるんだっておもってしまった カタコトじゃなくてアルアルなまりなんだけど 575 :名無しさん :10/12/01 22:20:55 ID:??? 神楽が沖田に会ったときの第一声が「おう」とか、 沖田のカツアゲにのっかって「しょうがないアルな」とか 神楽の態度がいつになく穏やかっていうか 穏やか通り越してデレてるようにしか見えない!! 何なの神楽どうしちゃったの やっぱり六角編で沖田を見なおしたのか? 577 :名無しさん :10/12/01 22:33:35 ID:??? 六角まではお互いに「こいつ気に食わねぇ」って感じだったけど、 六角以降の絡み見てると「こいつしょうがない奴だな」って思いつつお互い気にかけてる感じがして萌える 583 :名無しさん :10/12/02 00:00:21 ID:??? まさか沖田にこんな喋り方する日が来るとはなあ… 絡むたびに二人の関係が変化するんで目が離せないわ 584 :名無しさん :10/12/02 00:45:44 ID:??? やばいなぁいつの間にこんな仲良くなってんだ?こんなの柳生編じゃありえんかっただろ やっぱ六角編の後ケーキ持って見舞いに行った甲斐があったな沖田w 597 :名無しさん :10/12/02 18:59:24 ID:??? 沖田が「そんなに嫌ならいいわ」つって去ってく後ろ姿を 神楽がじっと見つめてるように見える 昔ならあんなくりくりした目で沖田を見つめただろうか… もはやすべてに萌える 600 :名無しさん :10/12/02 19:50:06 ID:??? >>597 それ思った 昔はしらーっとした目や若干睨んでるような目でしか見てなかったよね 613 :名無しさん :10/12/02 22:47:16 ID:??? つか今回もやっぱり先に声をかけたのは沖田の方からかw 神楽が現れたとたん桂のこと忘れすぎだろww お前はどんだけ神楽中心なんだw 614 :名無しさん :10/12/02 22:54:10 ID:??? あんなにドSなのに神楽の前で 一気にドSキャラが薄れるのが萌える。 615 :名無しさん :10/12/02 23:03:56 ID:??? 神楽に対してはドS薄れるけど、二人揃うと他人に対してのSっぷりは拍車かかりまくりだな 射的の時のマダオ、ドライバーん時の桂、今回の殴られ屋… 一緒に誰かをいじめんの多いw 653 :名無しさん :10/12/03 23:47:23 ID:??? 思ったんだが、いつも金なさげな神楽なのに最後殴られ屋に肉まんおごってたじゃん 意外と沖田あの金神楽に渡してて、あの袋ん中にカツアゲした金入ってたりして なんて妄想 656 :名無しさん :10/12/04 00:15:10 ID:??? >>653 「2万でいいか」→後はチャイナ、おまえが取っておけ、と言うやり取りを妄想したw 657 :名無しさん :10/12/04 01:40:01 ID:??? >>656 禿げ萌えた なるほど。だから神楽が文句言わずに沖田を見送ったんだな、納得w
桂追わなくていいの?
702 :名無しさん :10/12/07 00:51:46 ID:??? 神楽と会った瞬間公務を放ったらかして遊んでしまう節があるよね 先週も真面目に声を荒げて桂追ってたのに神楽を見るや否や「あり?」 このギャップが素晴らしい 神楽の前では気を抜いて自然体になれるのかも知れない 姉上の前では良い子を演じ真選組の隊内では大人ぶる傾向がある沖田だけど 神楽に対しては普通の18歳の少年として何も飾らず接してるように見える (ムキになったり弱音を吐いたり騒いだり) 704 :名無しさん :10/12/07 01:14:01 ID:??? >>702 そういやいつも神楽と会うと公務ほったらかしになるなw 神楽といるの楽しいんだと思う 等身大でいられる貴重な時間なんだろうな 705 :名無しさん :10/12/07 01:20:45 ID:??? >>704 そうそう 先週分なんて「お前桂追わなくていいのかよ!」って素でつっこみが入ったw 706 :名無しさん :10/12/07 03:03:43 ID:??? 神楽に会うと公務ほったらかしになる沖田いいなw でもいざ神楽がピンチ、って時にはむしろちゃんと働いてるイメージある(定春巨大化編とか星海坊主編など) いつもは勤務中に寝たりさぼったりしてるのにな…率先して助けようとしてるように見えてほほえましかったw 707 :名無しさん :10/12/07 05:42:22 ID:??? お互い幼い頃は大人に囲まれてたり近い友達いなかったりで 今が一年生なんだよ、青春の入口なんだよきっと 声優さんも言ってたけど喧嘩してもそれを引きずることない関係って羨ましくもある 本音を本気でぶつけ合える関係ってだけで萌えるわ 708 :名無しさん :10/12/07 09:01:44 ID:qNAx1mlF >>707 そう、その 「喧嘩しても引きずらない」関係っていうのが良いよね。 しかし中の人たち理解し過ぎw
今までの積み重ねがあるから
487 :名無しさん :10/11/29 21:33:47 ID:??? 二人の関係がどのように進展していったか整理してみた 花見:周囲の人間がわり込めないほどの二人の世界を作り出す ライバル認定 ↓ 煉獄燗:「コイツ絶対私のこと好きアルヨ」発言 沖→神がみてとれる ↓ カブト狩り:あいも変わらず二人で喧嘩 沖田は神楽のことばかり考えている ↓ 柳生:神楽のピンチに沖田の剣が光る なんやかんやで共闘 ↓ 六角:神楽は沖田のことをしっかり理解していることが判明 二人の言動には、互いに対する信頼がにじみ出ている ↓ 今回:喧嘩卒業?二人で仲良くノリツッコミ もう二人つき合ってるだろww 488 :名無しさん :10/11/29 21:48:11 ID:??? >>487 「ライバル」を漢字にすると「好敵手」…。相互の氷面下で「信頼」が成立しているからこそのもの。か。 たとえ恋仲でなくても十分萌える沖神。 489 :名無しさん :10/11/29 22:10:38 ID:??? 幼い頃自分が腕使うと倒してしまって友達ができなかったが 多少力押さえてるか分からないけど殴り合いの喧嘩しても離れないで また喧嘩できる存在って多少なりとも特別なんだろうなあ 他キャラだと大体はギャグ要素もあるけど殴られたらそのままされるがままか ぶっ飛ばされるけどギャグシーンでさえ沖田が相手だとやり返されるか交わされるかだし 本当に実力が未知数な二人で頭の中わけわかめになってきた 490 :名無しさん :10/11/29 22:11:12 ID:??? やっぱり沖神は喧嘩しないでいるとすごい気合う感じするな 二人で手組んで誰かいじめたり、遊び行ったりすればすごい楽しいだろう 早く遊園地にでもデートに行ってくるがいい 491 :名無しさん :10/11/29 22:21:10 ID:??? 喧嘩しててもしてなくても息ピッタリだよね沖神 492 :名無しさん :10/11/29 22:21:43 ID:??? >>490 しかし神楽は陽の光がダメだし乗り物乗るには傘が邪魔だし 必然的に夜の遊園地になるな…あれ、いい響きじゃね? 493 :名無しさん :10/11/30 01:03:53 ID:??? 中身は似たもの同士で外見が対極な感じがするのがまたいい 499 :名無しさん :10/11/30 08:06:48 ID:??? これはもう沖神の1日を追った話が来るんだと信じて疑わないよ、空知んたま!! 501 :名無しさん :10/11/30 11:05:34 ID:??? >>499 銀さんと土方でそういう話あったよな 似てる二人は喧嘩する、だっけ 同じライバル同士なんだから沖神でもおかしくないよな 502 :名無しさん :10/11/30 12:27:30 ID:??? 二人の一日が見れたら空知にバナナ一年分贈るわ 513 :名無しさん :10/11/30 18:32:17 ID:lcCp+haH いま神楽に沖田への感情を聞いたら「アイツ嫌いヨ」にはならないのかな…? 「ふつうネ」とか言わないでくれよ~ ツンでもデレでも何でも、周囲とは微妙に違う態度を取っていて欲しい…。 いや、もとから嫌いじゃなかったけど照れてたのか? 515 :名無しさん :10/11/30 18:44:05 ID:??? まぁ…ファンブックで「嫌い」から「ウザい」に昇格したことは明らかだね、今週号を見ると今は「知り合いのドS」だろう。 順を追って昇格しているぞ、沖田!! 516 :名無しさん :10/11/30 19:06:15 ID:??? かわいそうごと盛り上がってたあの頃が懐かしいぜ 612 :名無しさん :10/12/02 22:35:55 ID:??? ケンカップルな沖神最高と思ってたのに 今週号の仲良しっぽい沖神に死ぬほど萌えてしまった もちろん今までの積み重ねがあるからこそだけどね つーか何かもう二人とも可愛すぎる
気晴らししてみよ
519 :名無しさん :10/11/30 20:10:19 ID:??? 神楽の台詞の「気晴らししてみよ」ってのは 「してみろよ」の誤植だよね? 520 :名無しさん :10/11/30 20:32:00 ID:??? ~してみよって普通に命令形でしょ してみろよのが神楽っぽいけど 521 :名無しさん :10/11/30 20:34:49 ID:??? まさか普通に女の子っぽく「~してみようよ」的な口調だったら。。。 522 :名無しさん :10/11/30 20:36:50 ID:??? 思った。気晴らししてみようって意味の「みよ」だったらかわいすぎる 釘宮ボイスで脳内再生されたぜ 524 :名無しさん :10/11/30 21:06:01 ID:??? 「してみよう」的な「してみよ」だったら確かに萌え死ぬわ 525 :名無しさん :10/11/30 21:14:46 ID:??? きっと沖田も萌え死んで、照れ隠しで殴り屋をいじめたんだ 528 :名無しさん :10/11/30 21:30:22 ID:??? 同じく、ちょっと舌っ足らずのしてみよう的に解釈した 529 :名無しさん :10/11/30 21:52:40 ID:??? 気晴らししてみよ♪ 気晴らししてみよ! 気晴らししてみよ↓ 530 :名無しさん :10/11/30 21:55:25 ID:??? >>529 してみよ!でファイナルアンサー 639 :名無しさん :10/12/03 23:06:23 ID:??? 「気晴らししてみよ」←誤植だとしてもそのままにしといて欲しいw運命的なミスだ 沖田内心クラッと来たろこれ 347 :名無しさん :11/02/05 01:41:04 ID:??? 38巻の殴られ屋の話、「気晴らししてみよ」っていう運命的な誤植wが直ってなかったよ!!!w もうホントに運命としか思えない…ww
江戸っ子口調設定説
585 :名無しさん :10/12/02 00:59:28 ID:??? 今回の沖田は標準語なんだな 586 :名無しさん :10/12/02 01:07:19 ID:??? 六角でも標準語ぽかったような もしや神楽の前では標準語になのかもしれない たぶん沖田が誰の前より素になれるからではないかと想像 587 :名無しさん :10/12/02 01:12:49 ID:??? じゃああの江戸っ子口調は設定だったのかwww 確かにピンチの時や必死なときには標準語だったような気もするな 588 :名無しさん :10/12/02 01:19:46 ID:??? >>587 武州出身だから生粋の江戸っ子じゃないのに江戸っ子ぽくふるまってるのかもなw エセチャイナ口調な神楽とお似合いじゃないかww 神楽もたまに標準語なるし 589 :名無しさん :10/12/02 09:03:55 ID:??? あれだな、ちゃんと伝わるように標準語なんだよ でも大体は痺れきらして江戸っ子になっちゃうんだよ 590 :名無しさん :10/12/02 09:32:45 ID:??? 今回に限らず今までも神楽とか年下相手にしゃべってる時って標準語じゃなかったっけ沖田 591 :名無しさん :10/12/02 13:24:09 ID:??? タメ口で江戸っ子口調は少ないんだろうな 592 :名無しさん :10/12/02 16:08:01 ID:??? 初期はタメ口でも江戸っこ口調多かったけどな 「~だぜィ」「~だろィ」「~でィ」「~しな」とか でもなんか読者に伝わりづらいから空知が標準語気味にあえてしてるのかなとか勝手に思ってる
アニメ殴られ屋回
第219話『人はしらないうちに借りパクという罪を犯している』
712 :名無しさん@すまなかったな:2011/08/01 18:30:55 ID:ppnLVV3g 「してみろよ」になってたね、あとチャイナ!! もうチャイナ呼びはダメとかなくなったんだろうか? 713 :名無しさん@すまなかったな:2011/08/01 18:34:05 ID:505wkZTg チャイナ呼びそのままで萌えたwwwwwwwww スタッフGJ! 722 :名無しさん@すまなかったな:2011/08/02 09:51:11 ID:0GXf6r22 自分もチャイナ呼び好きだから嬉しいけど なんでチャイナ呼び解禁になったんだろ ともあれカットがなくてなにより。 724 :名無しさん@すまなかったな:2011/08/03 07:52:33 ID:Qh8iGTys 「あり?チャイナ」もそうだけど、その前から沖田がちょっとかっこつけてる感じに聞こえたんだけど気のせいかな? 実はすぐに神楽に気づいて、いつもより気合入れて仕事しちゃったのかなって思ったんだけど・・・ 725 :名無しさん@すまなかったな:2011/08/03 09:16:27 ID:raZKNLYE 神楽と話すときになると声のトーンが素っぽくなるのが 本当に声優さんいい仕事してるなって思う アニメならではだよね 726 :名無しさん@すまなかったな:2011/08/03 10:03:43 ID:B4QFrkh. 普段はひょうひょうとしてるのに 神楽の前ではいっぱいいっぱいな沖田がいい (もちろん表面上はかっこつけてる)
番外編:沖神のこれからを考える~殴られ屋回を終えて
沖神は将来くっつく?
550 :名無しさん :10/12/01 01:30:08 ID:??? いつも思うが沖神って付かず離れずなのがイイんだよな。妄想とか考察の余地があって。 でも押したり引いたりの焦らしがここまで来ると最終的にはドーンとくっついてくれ!って願いを持ってしまう 空知は色んな意味で天才だよ 551 :名無しさん :10/12/01 01:44:27 ID:??? >>550 まさにそうだな くっついたらくっついたで面白そうだし この二人は独特の魅力 594 :名無しさん :10/12/02 18:29:27 ID:??? 少年誌で公式に男女くっつけるのって容易くないのかね? 高橋留美子は毎回フラグ立てるのに 595 :名無しさん :10/12/02 18:54:44 ID:??? >>594 まぁ基本的にはギャグ漫画だしな 着々と距離は縮まってるからいいじゃないか もう喧嘩ップルは卒業かな?それはそれで悲しい 596 :名無しさん :10/12/02 18:56:59 ID:??? 少年誌の公式カポーけっこう沢山あるような気がするけどな サンデー系は特に多いよね 602 :名無しさん :10/12/02 20:33:42 ID:??? 銀魂はギャグ漫画にしては恋愛フラグは至るところで立ってる方だと思う(銀さんしかり) とは言えモロに出すわけで無くさりげなく匂わす位だがな 603 :名無しさん :10/12/02 20:51:01 ID:??? カプスレでこんなこと言うのも変な話だけど、銀魂って誰と誰がくっつくって漫画じゃないと思う たとえシリアス入ってもね 片思いはあるだろうけど、それぞれギャグでネタにされてる程度だし レギュラーキャラに関しては最後までくっ付くというか、今のままの関係や立場を進めるということはしないんじゃないかと 個人的な考えだけど、沖神に関してはモロに恋愛色匂わすんじゃなくて 今回みたいにさり気無い会話や、カブト狩りや柳生編での『ケンカやいがみ合うするほど仲良し』みたいな会話のが萌えるw そっちの方が沖神らしいっつーか何というか 上手く言えなくてゴメン 一言で言うと、『沖田も神楽も対等な立場(戦力もあるけど精神的な面の意味で)』で隣り合ってるのが一番好き よく本家でガチ恋愛やガチでくっつけちゃうと、妄想が出来なかったりでカプ人気出にくいと言われてるし 空知の沖神はケンカや対等のレベルでいがみ合ったり会話してくれた方がいいな その分妄想はこっちに任せてくれw 605 :名無しさん :10/12/02 21:13:17 ID:??? 沖神はカプとして既に人気が出ちゃってる以上、空知のことだからくっつけない気がする 私的には、並行線のまま会う度喧嘩してくれればそれでお腹一杯ですw 607 :名無しさん :10/12/02 21:39:15 ID:??? 漫画やアニメでは二人が会話してるだけでいいかな 逆に恋愛されちゃうと妄想の幅が狭まるw そういった意味でも今週の会話は非常に萌えたw 沖田と神楽のカプ的なものは沖神ラーの皆様の作品や妄想、沖神アンソロで見たり萌えを共有できたらそれでいい 626 :名無しさん :10/12/03 15:34:39 ID:??? 久々に来てみたらスレの雰囲気変わったなー 以前は「沖神マジ夫婦」みたいな感じだったのが今や二人はくっつかないやら何やらえらくシリアスな… いったい何がみんなをそんなに大人にしたんだい 627 :名無しさん :10/12/03 15:43:59 ID:??? >>626 沖神が大人にしてくれたんだよ… 628 :名無しさん :10/12/03 16:31:19 ID:??? 正直な話、自分としては全力でくっついてほしいんだけど、 でもこれまでの絡みの頻度とか漫画全体の雰囲気を考えると どう贔屓目に見てもくっつくとは思えないから、 「まーどうせくっつかないって、銀魂だし」みたいに自分に言い聞かせて落ち着かせてる けど本心だとくっついてほしい とりあえず沖田と神楽がお互いに他の相手と結ばれることなく 現状維持のまま原作が終わったら それだけで万々歳だなぁ 629 :sage:10/12/03 17:23:06 ID:7zPXB1M6 >>628 わかる!本音はくっついて欲しいんだけど、くっつかないだろうなってのは分かってるから、 銀魂は恋愛漫画じゃないって自分に言い聞かせてる。 まあ恋愛漫画じゃないからこそ、沖神に萌えたんだろうけど。想像の範囲も広まるしね。 矛盾だらけでスマン。 630 :名無しさん :10/12/03 17:39:45 ID:??? 自分ももし銀魂が恋愛枠で、沖神が簡単に結ばれるような設定だったらここまでハマってはいないと思う くっつくと萌える要素がある上に限界まで妄想させて考察させてくれるからよりハマっていくんだな でも空知だって沖田と神楽の関係性はどんな形であれ結構意識してくれてるのが見えるし、 作者がそうくるなら喜んで踊らされて構わん感じ そりゃ勿論今後くっついてくれりゃ万々歳だがw 632 :名無しさん :10/12/03 21:39:39 ID:??? 正直銀魂だしギャグ前提のネタやゲスト同士なら未だしもレギュラー陣は殆ど期待してない この2人良い雰囲気かもってのはレギュラー同士やゲスト相手でもあるだろうけど 誰と誰がくっ付くかくっ付かないとか今後の展開は空知にしか分からないし 今はただ沖田と神楽が一緒に居たり絡んでくれるだけで十分 635 :名無しさん :10/12/03 22:29:32 ID:??? 昔に比べて二人の関係の変化が大きいからみんな動揺してんだなw 正直柳生あたりまでなら二人がくっつくかもなんて話題をマジにする雰囲気はなかったw 最近進展が著しいからこその話題といえる 沖神も成長したな… 640 :名無しさん :10/12/03 23:08:27 ID:??? >>635 そうそうw 昔なんて希望持ててせいぜい 沖田って神楽の事何気に気になってんじゃねーの? くらいなもんだった。 まさか神楽がデレ(?)る日が来るとは・・・うれしいぞちっくしょおおお
絆の色は十人十色
608 :名無しさん :10/12/02 21:50:41 ID:??? 二人の関係を少しずつ丁寧に変化させてるあたり空知は沖神をすごい慎重に描いてる気がする すでに二人のイメージは出来あがってるわけだから、 別に関係を徐々に変化させなくても話はいくらでも作れるし、 喧嘩させればいいから絡ませやすいはずなのにあまり描かないのが不思議だった 二人の絡み、カプ関係なく笑えるしな 二人の関係を通した成長が描きたいのかなと最近は思えてきた 恋愛とは限らないがどう転ぶかわからない二人に見える 609 :名無しさん :10/12/02 22:13:05 ID:??? >>608 沖神の中の人たちも、「この二人の関係は、言葉じゃ言い表せない」と語っていたしね 六角での銀さんの「神楽がついてるから大丈夫だろ。ダテにぶつかってない」という言葉が一番納得行くとも。 空知んたま、未成年組は結構慎重に描いてる感がある。新八しかり、ちゃんと着実に成長してるよ!的な 636 :名無しさん :10/12/03 22:33:33 ID:??? 沖神は男女の俗っぽい関係は似合わないと個人的には思う 二人は男とか女とかそういうの関係なく着かず離れずでギャーギャーしててほしい 639 :名無しさん :10/12/03 23:06:23 ID:??? >>636 ふだんギャーギャーしてる下地があってこそ恋愛的な要素がちらついたとき なんか無性にときめく このまま仲良くなっても悪友的な関係でいて欲しいな 友達でいながらライバルでいながらただの知り合いと見えて夫婦でいて欲しい この不思議な感じの関係が堪らない 643 :名無しさん :10/12/03 23:13:22 ID:??? >>639 全文超同意 この不思議さがたまらないんだよな ライバルで悪友で夫婦でもある最高のパートナーであってほしい 距離があるように見えて実は一番近い、でもべたべたはしてない…みたいな 今の沖神の距離感はある意味理想的 641 :名無しさん :10/12/03 23:08:43 ID:??? >>636 >男女の俗っぽい関係は似合わない 禿げ上がるほど同意 中の人のインタビューでもそれっぽいのあったけど 『男と女』という関係に当てはめるよりもこの二人特有の関係がとにかく好きだ ギャグもシリアスも同レベルで言い争ったりしてくれたらそれでいい 片方が一方的に守るんじゃなくて、背中を預けると言う意味での守り守られみたいな感じで 沖田も神楽も守られてるだけのキャラじゃなく、両方とも守りにいくキャラだと思うから 642 :名無しさん :10/12/03 23:11:26 ID:??? なんつーか「結婚してください」じゃなくて 「おまえが死ぬまで喧嘩してやるよ」って感じだな、うん 647 :名無しさん :10/12/03 23:21:50 ID:??? >>642 沖神は結婚して下さいよりも 死ぬまでケンカしてやる、または『お前の息の根止めんの俺(私)』の方がしっくりくるw むしろそんなんだから好きだw 654 :名無しさん :10/12/03 23:49:53 ID:??? >>647 ある意味『そいつをやんのは俺でぃ』で実証済みだよなぁ 神楽も六角編であいつが簡単に負ける訳ない的な事言ってるし 今は18と14だけど、大人になってもじーさんばーさんになっても 中々勝負つかず延々とケンカ(口ゲンカ込みで)してて欲しいわw
脱「かわいそうご」時代の到来か
679 :名無しさん :10/12/05 23:12:49 ID:??? 最近の沖田はかわいそうというよりむしろ羨ましいよ 膝枕してもらうわ、ドS鬼畜発言しても引かずに「しょうがないアルな」と受け入れてもらうわ まれにみるしあわせそうごだろw 681 :名無しさん :10/12/05 23:57:29 ID:??? ぶっちゃけしあわせそうご、かわいそうごもだいぶ神楽寄りな言い方なんだよな… かわいそうごなんてだいぶ昔から言われてるし今更どうこう言うつもりはないがやっぱり沖→神が前提にある人が多そうであれだ 684 :名無しさん :10/12/06 00:16:52 ID:??? ホントの初期は煉獄関とか柳生編の絡み、カブト狩りの『あの女~』とか 同人目線的には沖→神ぽかったけど 最近じゃ六角編や殴られ屋編を見てみると沖→←神というか、ちゃんとお互いを 意識してるというか、水面下で信頼しあってるのは見て取れるんだよね 685 :名無しさん :10/12/06 00:24:24 ID:??? >>684 そうそう最近の二人はベクトルが同じぽい 昔(六角以前)の神楽は完全に沖田に対してツンツンだったから、 妄想するにしても沖→神にならざるを得なかった側面はあったかも… 自分も昔は愛情こめてかわいそうご使ってたしね でも最近になって神楽の態度まで変化しだして、矢印が双方出てなくもないように見えてきて かわいそうごネタに違和感持つ人が増えてきたのかもな… 二人の仲が進展した結果つーことかな なんか感慨深いよ
深読みくらいで丁度良い
176 :名無しさん :11/01/21 19:13:44 ID:??? 沖神は…あの二人は徐々にキてるな。 殴られ屋の一件での「普通に会話」が確たる証拠ぞよ リアルタイムで見たときは「普通に」話してるってのにめちゃくちゃたまげたなぁ 177 :名無しさん :11/01/21 19:22:21 ID:??? 六角編で沖田が胸の内を神楽に語った頃から少しずつ それまでのライバル関係とはまた違う関係になってきた気がするな 沖田と神楽自身も、ミツバさんの死や覚醒やなんやかんや乗り越えて大人になってきたのかも 178 :名無しさん :11/01/21 20:25:20 ID:??? 普通に会話してるのも好きだけど 個人的にはカブト狩りみたいな子供っぽいケンカしてるのも見たいw シリアスでもギャグでも、同じ目線で会話してる、会話出来る二人が大好きだ 179 :名無しさん :11/01/21 21:08:29 ID:??? 妖怪祭囃子とか屯所の蔵でつかみ合いしてたのが懐かしいw ガキのケンカする関係は今も変わらないけど、最近はそれだけじゃないって感じがするよね 181 :名無しさん :11/01/21 21:16:33 ID:??? 私もなんだかんだでカブト狩りが一番好き。 でも距離縮まったのは確実に六角だよなあ… ライバルの身のうちを知ってしまったわけで しかし銀さんの「伊達にぶつかり合っていない」とか「神楽がついてるだろ」には今もなおグッとくる 第三者から語られる話を聞くと沖神って結構深い仲なんだな、と。 ………でも読者の見えるところで距離縮めてくれ頼む 182 :名無しさん :11/01/21 23:27:08 ID:??? 銀魂は常に斜め上にぶっとんでいくかんじの漫画だからなー でもちゃんとギャグの合間や小さなコマにも伝えたいことは込められていると思う 沖神に関しても期待しすぎは禁物だけど、深読みしすぎるくらいでいいと思った個人的に